パニック障害

パニック障害

パニック障害チェック

下記に該当するもの

✅胸が痛んだり苦しくなったりいわゆる動悸がする

✅息をするのが辛く胸や喉がつかえた感じがする

✅胃の調子が悪い、吐き気がする

✅ぶるぶる自分は死んでしまうのではないかと不安感がある

✅自分が自分でない感じがする

✅ぶるぶるぶるぶる震えたり吐き気がする

本日、来院された患者様 17歳女性

  • 症状:動悸・胸のつかえ・震え
  • 病院での診断:パニック障害 治療:精神安定剤・漢方
  • 既往歴:起立性調節障害14歳の時発症、鍼灸治療にて改善
  • ストレサー:友人関係

カウンセリングによる考察

患者様の症状の発症のきっかえとしては以前の起立性調節障害の時と同じで友人関係のもつれが原因の一つでした。もつれといっても喧嘩をしたなどではなく友人へ不満があるが言いたいことを言えない何を考えているのかわからないなどです。日常ではそんなこと良くあることだと思いますしかしこの女の子は一人でその不安を抱え込み親に相談すれば母親を心配させると思い親にもすべてを話せず一人で抱え込んでしまった結果、パニック障害を発症させてしまったのだと思います。

過去パニック障害の患者さんをみる時にやはり遺伝的要因と環境的要因の関係が目得てくることが多い。親の既往歴を聞くと不安症や恐怖症などのストレス障害だったなかには現在も悩まされているという方もいた。今回のケースもそうだが母親も強いストレスを感じると自律神経に影響し悩んだ過去をお持ちになられた経験があることから遺伝的要因も強いと考えられる。

パニック障害になりやすい性格の共通点としてらと例をあげると優しい、神経質、不安が大きく上げられる。

しかしきおつけなければならないのはパニック障害と似た症状がある病気も多く存在するドキドキなどの動悸であれば甲状腺機能亢進症、低血・貧血・不整脈など月経前症候症、今回の患者さんは既往歴の中に起立性調節障害があるため症状としてあるため引き金となった要因の一つと考えてよいと思われる。